先週の日曜日(2018年10月28日)に、「[初心者歓迎] Vue.js+Firebase勉強会」という勉強に参加してきたので、そこでの学びを備忘録的に書きます。
当日は基本的にこの記事通りに進んでいきました。
内容に関しては下記の記事をご覧いただいた方がわかりやすいかなと。
あとは自分のメモと今回のことに付随して調べたことのメモです。
Vueについて
・Vueの方が小規模から行けるので始めやすい
・日本語のドキュメント充実
→これは個人的に大きいかなと
・VueだとHTMLとCSSがそのまま使える
→ReactだとjsxというHTMLとCSSの拡張版?を使うらしい
・ライブラリが乱立していないので迷うことない(なくて困ることもあるらしいが)
→職場ではjqueryを使っているが結構迷うのでこれもいいかも
・大企業の下で開発されているわけではない(React→facebok ,Angular→Google)
・記述量が少なくて済む
→jqueryで書いていた時はすごく長くなっていた感じがする
Firebaseについて
・これである程度のバックエンド側の処理がほとんどできてしまう
・しかもブラウザ上の処理からできてしまう
・Herokuのようにサービスのリリース的なこともできてしまう
最後に
やっぱり新しい技術・サービスに触れるのは楽しいなと実感。Firebaseにはかなり恐さも感じている。これは使える側になっておかないと。Vue.jsもこれからもっと深めていきたいし、Firebaseももっと触っていきたいなと。

Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで | 川口 和也, 喜多 啓介, 野田 陽平, 手島 拓也, 片山 真也 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで川口 和也, 喜多 啓介, 野田 陽平, 手島 拓也, 片山 真也のVue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで。アマゾンならポイント還元本が多数。川口 和也, 喜多 啓介, 野田 陽平, 手島 拓也, 片山 真也作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またVue.js入門 基礎から実践ア...

基礎から学ぶ Vue.js | mio |本 | 通販 | Amazon
Amazonでmioの基礎から学ぶ Vue.js。アマゾンならポイント還元本が多数。mio作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また基礎から学ぶ Vue.jsもアマゾン配送商品なら通常配送無料。

改訂新版 Vue.jsとFirebaseで作るミニWebサービス | 渡邊 達明 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで渡邊 達明の改訂新版 Vue.jsとFirebaseで作るミニWebサービス。アマゾンならポイント還元本が多数。渡邊 達明作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また改訂新版 Vue.jsとFirebaseで作るミニWebサービスもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
コメント